なんで環境一強の虫にぎりぎり五分れるビートダウンを壮絶にメタった除去コンが流行んの?
ナヤとかステロが虫に超強いってならわかるんだけど別にそこまで有利つかないんだからこのメタのまわり方おかしいだろ!
結局虫が勝つじゃんそれ!
というか虫がちょっと構成変えただけでいろんな流行デッキに対応できてるのがおかしいのか。
黒コンはやったら絡み根強そうだからステロ使いたい。
ナヤとかステロが虫に超強いってならわかるんだけど別にそこまで有利つかないんだからこのメタのまわり方おかしいだろ!
結局虫が勝つじゃんそれ!
というか虫がちょっと構成変えただけでいろんな流行デッキに対応できてるのがおかしいのか。
黒コンはやったら絡み根強そうだからステロ使いたい。
アゾリウス評議会7点
ディミーア家9点
ボロス軍 8点
ゴルガリ団 7点
シミック連合6点
セレズニア議事会9点
ラクドス教団4点
オルゾフ組 8点
イゼット団 5点
グルール一族 5点
なんて平均的な得点。無個性万歳
ディミーア家9点
ボロス軍 8点
ゴルガリ団 7点
シミック連合6点
セレズニア議事会9点
ラクドス教団4点
オルゾフ組 8点
イゼット団 5点
グルール一族 5点
なんて平均的な得点。無個性万歳
回してるけどデルバーに有利な気配が微塵もない。
1/3マーフォークと3/3ゴーレムでビタ止まりして天使にとか英雄に殴られて死ぬ。
サイド後はパージと2/1プロ黒まで増える始末。
どういうことだってばよ。
1/3マーフォークと3/3ゴーレムでビタ止まりして天使にとか英雄に殴られて死ぬ。
サイド後はパージと2/1プロ黒まで増える始末。
どういうことだってばよ。
行って来ました。ショップはまだ片付け途中な感じではあったけどすごい品揃えで見てて楽しかった。まだ整理できてない分とか考えればすごい量ありそう。
平日とかにこっそり行ってもやってるんかな?
大会はナヤケッシグで参加。
と言っても鞭打ち炎なくてほぼ白緑tケッシグの形。
・1回戦 青緑ドレッジ ○○
2ゲームとも終末強すぎワロタゲー。適当なとこで奇跡してタイタン置くゲーム。
・2回戦 赤青ミドルレンジ? ○☓☓
1ゲーム目はターランドで並べたとこ終末トップして綺麗に勝ち。この時点で見えたカードがターランド、シュンショー、かがり火、スナグで赤青Delverかな?と判断。
そしたら2ゲーム目でたたきつけられるワームコイルエンジン。茶除去抜いててGG
3ゲーム目はとぐろの返しで天使奇跡トップで8対並べたのにとぐろに槍ついてアホみたいにゲインされて追いつかず負け。
・3回戦 エスパーDelver(ジャッカルさん) ☓○☓
1G、ランパン2枚、ソーレン、タイタン2枚、無色土地2枚の甘えたキープして負け。
2G、初動トップ終末で虫潰したあと相手土地事故でノーンまで届いて勝ち
3G、Delver→ランパン鹿に切断→トラフト→賛美天使でGG
鹿はもう1t待って即起動するべきだった。使い慣れてないのがわかるゲーム。
・4回戦 赤単(小林兄) ☓○☓
普通に押し切られて負け。相性は良かったのにプレイングがゴミだった。
ドロイさんにつっこまれてなるほどってなった。
7時から予定がはいってたので5回戦には出ずドロップ。
8月は週末予定が多くてしばらく大会には出れないだろうから楽しめて良かった。
せっかくEDHのデッキ組んだのにやる機会が少なくて悲しい。
四聖獣杯だと終わったあとのフリプタイムが会場の都合で短いからなぁ。
もうちょっとデッキを回したいと思ったり思わなかったり。
平日とかにこっそり行ってもやってるんかな?
大会はナヤケッシグで参加。
と言っても鞭打ち炎なくてほぼ白緑tケッシグの形。
・1回戦 青緑ドレッジ ○○
2ゲームとも終末強すぎワロタゲー。適当なとこで奇跡してタイタン置くゲーム。
・2回戦 赤青ミドルレンジ? ○☓☓
1ゲーム目はターランドで並べたとこ終末トップして綺麗に勝ち。この時点で見えたカードがターランド、シュンショー、かがり火、スナグで赤青Delverかな?と判断。
そしたら2ゲーム目でたたきつけられるワームコイルエンジン。茶除去抜いててGG
3ゲーム目はとぐろの返しで天使奇跡トップで8対並べたのにとぐろに槍ついてアホみたいにゲインされて追いつかず負け。
・3回戦 エスパーDelver(ジャッカルさん) ☓○☓
1G、ランパン2枚、ソーレン、タイタン2枚、無色土地2枚の甘えたキープして負け。
2G、初動トップ終末で虫潰したあと相手土地事故でノーンまで届いて勝ち
3G、Delver→ランパン鹿に切断→トラフト→賛美天使でGG
鹿はもう1t待って即起動するべきだった。使い慣れてないのがわかるゲーム。
・4回戦 赤単(小林兄) ☓○☓
普通に押し切られて負け。相性は良かったのにプレイングがゴミだった。
ドロイさんにつっこまれてなるほどってなった。
7時から予定がはいってたので5回戦には出ずドロップ。
8月は週末予定が多くてしばらく大会には出れないだろうから楽しめて良かった。
せっかくEDHのデッキ組んだのにやる機会が少なくて悲しい。
四聖獣杯だと終わったあとのフリプタイムが会場の都合で短いからなぁ。
もうちょっとデッキを回したいと思ったり思わなかったり。
なんか人増えそうなんで小松いくことにしよう。
2時開始っぽいけど終了予定何時なんだろうか。
それによっていけるかどうかかわるんだけど前回行った人いますか。
2時開始っぽいけど終了予定何時なんだろうか。
それによっていけるかどうかかわるんだけど前回行った人いますか。
白緑ビートでつっこんだらぼろくそにされました。
ナヤ@じょんさん ☓☓
ジャンドケッシグ ○○
Frites ○☓☓
白黒リアニ@カズールさん ☓○☓
あかん!白緑とかいってかがり火入ってない劣化ナヤでした。
来週はちゃんとまともなデッキ調整しようと思いました。
とおもったら来週四聖獣杯ないじゃん!
土曜に休み入れちゃったよ!
日曜のGS杯出たいよ!
ナヤ@じょんさん ☓☓
ジャンドケッシグ ○○
Frites ○☓☓
白黒リアニ@カズールさん ☓○☓
あかん!白緑とかいってかがり火入ってない劣化ナヤでした。
来週はちゃんとまともなデッキ調整しようと思いました。
とおもったら来週四聖獣杯ないじゃん!
土曜に休み入れちゃったよ!
日曜のGS杯出たいよ!
きょうは休みだったのでEDH用のカード探しにカーパラへ。
昔のカードが欲しかったのでないか聞いてみる。
奥から出してくればあるかもーとのことでお願いする。
平日昼間で人もいなかったから店長と一緒にカード漁り開始
奥から出てきたのは古いカードの山。
引越しした人が置いてったのとか
適当価格で買取して整理してないものとかが適当にぶち込まれたダンボール。
ポータルやらアイスエイジやら5版やらそのへんまで。
アラビアンナイトとかもあったな。
コモンとアンコモンが大量に。
あれだけ昔のカードがあると漁るのも楽しい。
2時間くらいあさってて超楽しかった、満足。
・結局買ったもの
パリンクロン(傷有り)
アルゴスの古老
ウッド・エルフ(黒枠)
自然の反乱
花の絨毯
自然の知識(アイスエイジ黒枠)
ワイアウッドの番小屋
リスティックの研究
FyndhornElves
インプの悪戯
踏査とかエレファンとグラスとかアラビアンナイトの真鍮の都とか欲しかったけど予算の関係で断念。
旧絵のウルザランドが大量にあったから旧絵で揃えたい人は行ってみるといいかも?
充実した休日でございました。店長ありがとう。
昔のカードが欲しかったのでないか聞いてみる。
奥から出してくればあるかもーとのことでお願いする。
平日昼間で人もいなかったから店長と一緒にカード漁り開始
奥から出てきたのは古いカードの山。
引越しした人が置いてったのとか
適当価格で買取して整理してないものとかが適当にぶち込まれたダンボール。
ポータルやらアイスエイジやら5版やらそのへんまで。
アラビアンナイトとかもあったな。
コモンとアンコモンが大量に。
あれだけ昔のカードがあると漁るのも楽しい。
2時間くらいあさってて超楽しかった、満足。
・結局買ったもの
パリンクロン(傷有り)
アルゴスの古老
ウッド・エルフ(黒枠)
自然の反乱
花の絨毯
自然の知識(アイスエイジ黒枠)
ワイアウッドの番小屋
リスティックの研究
FyndhornElves
インプの悪戯
踏査とかエレファンとグラスとかアラビアンナイトの真鍮の都とか欲しかったけど予算の関係で断念。
旧絵のウルザランドが大量にあったから旧絵で揃えたい人は行ってみるといいかも?
充実した休日でございました。店長ありがとう。
なにげに初めてのプレリに参加。
警備隊長
オドリック
ターランド
呪文ねじり
の4レアぶちこんだレアゲー青白で3-1
1敗はぬるキープ。相手のデッキが強かったのもあるけども。
アド取れる呪文がいっぱいあるおかげで呪文ねじりが強い場面が多かった。
というかターランドの発動が強すぎただけという説はある。あのカードはいかん。
本日のベストアドプレイ
場にターランドいるときに呪文ねじれ
対象:相手のターランドの発動と自分の予言
2/2が5体+2ドローうめええええ
こんなレアゲーもう当分できることはないでしょう。
M13リミテは白が安定して強そうな印象。
そこそこのサイズで賛美と飛行がいっぱいいて、爆弾レアもちゃんとある。
2/2先制攻撃でトークンだすコモンは予想以上の強さだった。
というか先制攻撃って能力が強くて賛美で4/4とかで手が付けられなくなりがち。
黒は殺害がダブシンなのが終わってる臭い?
緑はサイズあるけどトークンで地上止まってる場面がよくあった。怨恨必須。というか接死多くて地上で殴る系デッキは無理がありそう。
白で生物固めてあと1色はプールで強い呪文がある色みたいなのがいいんだろうか。
といってもそう都合よく白の生物引けるわけもないか…
警備隊長
オドリック
ターランド
呪文ねじり
の4レアぶちこんだレアゲー青白で3-1
1敗はぬるキープ。相手のデッキが強かったのもあるけども。
アド取れる呪文がいっぱいあるおかげで呪文ねじりが強い場面が多かった。
というかターランドの発動が強すぎただけという説はある。あのカードはいかん。
本日のベストアドプレイ
場にターランドいるときに呪文ねじれ
対象:相手のターランドの発動と自分の予言
2/2が5体+2ドローうめええええ
こんなレアゲーもう当分できることはないでしょう。
M13リミテは白が安定して強そうな印象。
そこそこのサイズで賛美と飛行がいっぱいいて、爆弾レアもちゃんとある。
2/2先制攻撃でトークンだすコモンは予想以上の強さだった。
というか先制攻撃って能力が強くて賛美で4/4とかで手が付けられなくなりがち。
黒は殺害がダブシンなのが終わってる臭い?
緑はサイズあるけどトークンで地上止まってる場面がよくあった。怨恨必須。というか接死多くて地上で殴る系デッキは無理がありそう。
白で生物固めてあと1色はプールで強い呪文がある色みたいなのがいいんだろうか。
といってもそう都合よく白の生物引けるわけもないか…
あれだけの参加人数のなか決勝が白黒トークンと青単フェアリーとか。
モダン環境の自由度を象徴してるよね。
逆にどのデッキでもワンチャンありすぎて単なる引きの強さゲーになってるとも言えるが。
モダン環境の自由度を象徴してるよね。
逆にどのデッキでもワンチャンありすぎて単なる引きの強さゲーになってるとも言えるが。
参加してきました。デッキは赤緑ステロ
・カーパラFNM
出る気無かったんだけど仕事が早くおわったので参加。
ただ注文してたカードが届いてなくて予定してたリストとは若干違った構成に。
1回戦 青緑感染 ○○
2回戦 ナヤビート(じょんさん) ☓☓
刃の接合者にわからされた。この時点で9時過ぎ、夕飯も食ってなくて死にかけたのでラーメン食って帰宅。
届いてたカードでデッキを完成させて土曜に備える。
<四聖獣杯>
・1回戦 赤単(赤単お兄さん) ○○
かがり火ドロー都合良すぎて勝ち
・2回戦 青黒感染(ティルさん) ○☓○
1ゲーム目はハンド使いきってぎりぎりのいい勝負。2ゲーム目は先手ゲー、3ゲーム目はダブマリで死を覚悟したら相手のランド2で止まってこっちのトップ都合よすぎで勝ち。
・3回戦 ナヤビート(じょんさん) ☓○○
前日ぼこられたデッキ。割りと都合よくまわって勝った。感電破増やしといてよかった。このマッチはウルフィー先置きゲーになりがち。
・4回戦 青白虫(にらさん) ☓☓
ダブマリからボコられた後、ワンマリから虫2枚最速で裏返ってボコられる。途中プレイミスはあったもののどうしようもなかった気がする。
で3-1
来週はGP横浜で大会なし。再来週は仕事の都合で参加できないんでこの環境はこれがラストだったのかと今頃気づいた。
次はM13入ってからだな。はやく絡み根に怨恨つけて殴りたい。
・カーパラFNM
出る気無かったんだけど仕事が早くおわったので参加。
ただ注文してたカードが届いてなくて予定してたリストとは若干違った構成に。
1回戦 青緑感染 ○○
2回戦 ナヤビート(じょんさん) ☓☓
刃の接合者にわからされた。この時点で9時過ぎ、夕飯も食ってなくて死にかけたのでラーメン食って帰宅。
届いてたカードでデッキを完成させて土曜に備える。
<四聖獣杯>
・1回戦 赤単(赤単お兄さん) ○○
かがり火ドロー都合良すぎて勝ち
・2回戦 青黒感染(ティルさん) ○☓○
1ゲーム目はハンド使いきってぎりぎりのいい勝負。2ゲーム目は先手ゲー、3ゲーム目はダブマリで死を覚悟したら相手のランド2で止まってこっちのトップ都合よすぎで勝ち。
・3回戦 ナヤビート(じょんさん) ☓○○
前日ぼこられたデッキ。割りと都合よくまわって勝った。感電破増やしといてよかった。このマッチはウルフィー先置きゲーになりがち。
・4回戦 青白虫(にらさん) ☓☓
ダブマリからボコられた後、ワンマリから虫2枚最速で裏返ってボコられる。途中プレイミスはあったもののどうしようもなかった気がする。
で3-1
来週はGP横浜で大会なし。再来週は仕事の都合で参加できないんでこの環境はこれがラストだったのかと今頃気づいた。
次はM13入ってからだな。はやく絡み根に怨恨つけて殴りたい。
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
2012年6月13日 ゲーム コメント (2)『おれはMOのチケット50枚を買ったと思っていたらAVRを50パック買っていた』
まさにポルナレフ。
どうすんねんこれ。
まさにポルナレフ。
どうすんねんこれ。
白緑人間で参加。
1回戦 赤白鋼 ○○
2回戦 青黒感染 ☓☓
3回戦 青白Delverレス ☓○☓
4回戦 赤黒ゾンビ ☓☓
で1-3
デカいとこ全く引けなくてタフ3を超えられない糞デッキでした。
英雄かラムホルトにつながらないとホント回らないな…。
Tackさんのお店でバントのパーツ大量に購入したんで来週の四聖獣杯はバントで出よう。
一週間全力で調整。
1回戦 赤白鋼 ○○
2回戦 青黒感染 ☓☓
3回戦 青白Delverレス ☓○☓
4回戦 赤黒ゾンビ ☓☓
で1-3
デカいとこ全く引けなくてタフ3を超えられない糞デッキでした。
英雄かラムホルトにつながらないとホント回らないな…。
Tackさんのお店でバントのパーツ大量に購入したんで来週の四聖獣杯はバントで出よう。
一週間全力で調整。
虫組むためにトラフト買ったからついでに組んでみたら楽しすぎた。
2構20戦程やって16勝4敗。運もあって大勝利。
2 《平地/Plains》
2 《島/Island》
8 《森/Forest》
2 《内陸の湾港/Hinterland Harbor》
2 《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
4 《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
4 《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4 《極楽鳥/Birds of Paradise》
3 《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim》
2 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
2 《ウルフィーの報復者/Wolfir Avenger》
3 《刃の接合者/Blade Splicer》
3 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
3 《修復の天使/Restoration Angel》
1 《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons》
1 《高まる残虐性/Increasing Savagery》
2 《狩られる者の逆襲/Revenge of the Hunted》
3 《思案/Ponder》
2 《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
1 《変異原性の成長/Mutagenic Growth》
1 《幽体の飛行/Spectral Flight》
4 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
1 《四肢切断/Dismember》
Sideboard
2 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
1 《攻撃的な行動/Act of Aggression》
2 《はらわた撃ち/Gut Shot》
2 《外科的摘出/Surgical Extraction》
2 《天啓の光/Ray of Revelation》
2 《幻影の像/Phantasmal Image》
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
2 《帰化/Naturalize》
2ターン目トラフトは正義。
とりあえずいろいろできるように中途半端な構成になってる。
ウルフィーはいらんかも。スラーン入れたいけどチケの都合で入ってない。
緑奇跡は思ったより強い。結局相手のクリーチャーだけ全滅するからめくれたらかがり火みたいなもん。
2マナ域の選択肢が鍵っぽい。シュンショーはあってもなくてもいい。
絡み根がベストっぽいんだけどマナベースがさすがに無理。なんかいい生物いないかな。
除去耐性もしくはバウンス耐性がある奴がいい。
→透明人間…!
トラフト強化
トラフト+絡みつき
奇跡糞ゲー
スプライサー+天使
剣ゲー
と勝ち筋多いのがやっぱり使ってて楽しい。無駄に対応力がある。
像が落ちるのも呪禁伝説生物にとって追い風だろうしワンチャン有りそうだからパーツ揃えよう。
2構20戦程やって16勝4敗。運もあって大勝利。
2 《平地/Plains》
2 《島/Island》
8 《森/Forest》
2 《内陸の湾港/Hinterland Harbor》
2 《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
4 《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
4 《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4 《極楽鳥/Birds of Paradise》
3 《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim》
2 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
2 《ウルフィーの報復者/Wolfir Avenger》
3 《刃の接合者/Blade Splicer》
3 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
3 《修復の天使/Restoration Angel》
1 《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons》
1 《高まる残虐性/Increasing Savagery》
2 《狩られる者の逆襲/Revenge of the Hunted》
3 《思案/Ponder》
2 《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
1 《変異原性の成長/Mutagenic Growth》
1 《幽体の飛行/Spectral Flight》
4 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
1 《四肢切断/Dismember》
Sideboard
2 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
1 《攻撃的な行動/Act of Aggression》
2 《はらわた撃ち/Gut Shot》
2 《外科的摘出/Surgical Extraction》
2 《天啓の光/Ray of Revelation》
2 《幻影の像/Phantasmal Image》
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
2 《帰化/Naturalize》
2ターン目トラフトは正義。
とりあえずいろいろできるように中途半端な構成になってる。
ウルフィーはいらんかも。スラーン入れたいけどチケの都合で入ってない。
緑奇跡は思ったより強い。結局相手のクリーチャーだけ全滅するからめくれたらかがり火みたいなもん。
2マナ域の選択肢が鍵っぽい。シュンショーはあってもなくてもいい。
絡み根がベストっぽいんだけどマナベースがさすがに無理。なんかいい生物いないかな。
除去耐性もしくはバウンス耐性がある奴がいい。
→透明人間…!
トラフト強化
トラフト+絡みつき
奇跡糞ゲー
スプライサー+天使
剣ゲー
と勝ち筋多いのがやっぱり使ってて楽しい。無駄に対応力がある。
像が落ちるのも呪禁伝説生物にとって追い風だろうしワンチャン有りそうだからパーツ揃えよう。
明日のアポロでトレード募集
3 トラフト
2 しゅんしょー
4 青白SOM
2 イメージ
の内何枚か。
狩り達、かがり火あたりも出せますので是非。
明日は坊主めくりしに行く。
3 トラフト
2 しゅんしょー
4 青白SOM
2 イメージ
の内何枚か。
狩り達、かがり火あたりも出せますので是非。
明日は坊主めくりしに行く。